離婚した夫の住宅ローンの連帯債務になっていますが新たに住宅ローンは借りられるか



「数年前に家を建て主人が住宅ローンを借りて私(妻)が連帯債務になりました。
その後、離婚して、今度新たにマンションの購入を考えていますが、
住宅ローンは大丈夫でしょうか。」






連帯債務ということは、住宅ローンを借りている元のご主人と同じ立場であるということです。

ですから、住宅ローンを払い終わるまで責任は続きます。

このまま新たに住宅ローンを借りるのは難しいと思います。

それよりまず、お勧めしません。





連帯債務となった理由がわかりませんので、何とも言えませんが、今の住宅ローンの残高はいくらでしょうか。

可能であれば現在住宅ローンを借りている銀行に相談して連帯債務から外してもらうことをお勧めします。

ただ、現実的にはとても難しいと思いますが。

元のご主人と今でもお話ができればいいのですが、難しいと言うことであれば、一度、第三者の方に間に入って頂いてでもハッキリさせておく方が良いと思います。

また、連帯債務と言うことであれば家の名義は今どうなっているのか気になります。

通常、連帯債務となれば家の名義も元のご主人と共有になっていると考えられます。

その名義の部分もハッキリさせておきましょう。





夢のマイホームとして、建てる時は一生と思って建てます。そして家の名義も共有にして。

でも、離婚する時は大変です。

特に今回のように住宅ローンを夫婦で返済にしている時は、面倒になります。

だからと言って、最初から離婚を予定する夫婦もいませんけど。
 
夫婦共有にすることでお互い協力しあって仲良く返済して行って欲しいですね。

銀行も夫婦共働きで、連帯債務で家を共有してくれた方がお金を貸しやすいでしょうね。















薬剤師の転職ならジョブデポ薬剤師


















コメント